書寫山 圓教寺

ひねもす・のたり

 

皆様こんにちは。

平成31年4月ブログの続きです。

姫路城の優美さとは対照的な、厳かで重厚な場所へとその翌日に行きました。
「書寫山(しょしゃざん)圓教寺(えんきょうじ)」です。

姫路駅前からバスで約30分程走行し、ロープウェイで標高371mの「書寫山」へ。

そこに鎮座しますのが、西国第27番の「圓教寺」です。

寺の創建は10世紀〈康保3年 966年〉。


摩尼殿(観音堂)

「西の比叡山」と呼ばれるほど寺格は高く、中世には、比叡山、大山とともに天台宗の
三大修行道場と称された巨刹で、見るほどに心が落ち着きます。


境内地を散策しつつ歩いてると、日常の心の汚れが洗い流されてる気持になります。


「3つの堂(みつのどう)」へ到着。(パノラマ画像のみネットよりお借りしました。)

右(北)に大講堂、正面(西)に食堂、左(南)に常行堂の3棟を総称して「3つの堂」と呼ばれます。現存する各堂は室町時代15世紀半ばの再建との事。


重厚・壮観・圧倒的な院の存在感と、山全体から漂う空気感が、近年映画やドラマのロケ地に良く選ばれるのも頷けます。

代表的な作品として、ハリウッド映画『ラストサムライ』(平成15年)、NHK大河ドラマ『武蔵』〈平成15年〉)や『軍師官兵衛』〈平成26年〉などが有名です。


前日の姫路城の知名度には及びませんが、じっくり見て回るには是非お勧めの地ですね。

コメント: 7
  • #7

    ひねもす・のたり (木曜日, 20 6月 2019 08:12)

    パタリロさん それぞれのブログにコメントありがとうございます。
    書寫山、 圓教寺
    パタリロさんともあろうお方が、ご存知なかったとは(笑)
    姫路城とは趣きが180度違って落ち着くところですよ。
    機会がありましたら、是非足を運んでください。

  • #6

    パタリロ (日曜日, 16 6月 2019 06:37)

    書寫山、 圓教寺

    お恥ずかしながら、パタリロともあろうものが知りませんでした(*ノェノ)キャー

    とても落ち着きのある寺ですね。
    ぜひ姫路に行くときは寄らせて頂きますよ♪

  • #5

    ひねもす・のたり (水曜日, 05 6月 2019 12:00)

    みなさんこんにちは。
    4月末から5月初旬の大型連休を利用して、大遊びしたせいで仕事がしわ寄せになり、
    5月は曜日まで分からなくなって、あっという間に6月になってました。

    桜さん すずめさん へのコメント返信もタイミング外れになりました。
    桜さん「いつか行ってみたいリスト」は良いですね。私も作ろう。

    >スニーカーで寺内を散策するだけでも一日過ごせそうです。

    仰る通り一日歩けば存分に味わえると思います。機会を見て是非チャレンジして下さい。

    すずめさん

    >木漏れ日の散策道、見上げる大伽藍、堂々たる塔頭の数々・・
    いにしえ人(康保三年)が築いた精神性は千年を経てなお色褪せること無く、
    今に生きる者(令和元年)にも存分に伝わってきますね。

    文章だけでなく、表現が巧いんだから…もう!

    先日地上波で映画「関ヶ原」岡田准一(石田三成)役所広司(徳川家康)
    があり録画してたので見てると、背景が書寫山 の三つ堂かも知れないと思
    う場面が幾つもあり、実際のロケ地とは違ってるかも知れないけど、
    そういう想像をいつまでも掻き立ててくれる印象深い場所です。

    是非足を運んで下さい。

  • #4

    お矢来すずめ (水曜日, 29 5月 2019 22:28)

    木漏れ日の散策道、見上げる大伽藍、堂々たる塔頭の数々・・いにしえ人(康保三年)が築いた精神性は千年を経てなお色褪せること無く、今に生きる者(令和元年)にも存分に伝わってきますね。
    神社仏閣、城郭、伝統祭事・・この日の本の地に於いて歴史を守り抜く事の是を誇らしくも大事に遺してゆければと切に願いますね。

  • #3

    桜餅 (日曜日, 26 5月 2019 14:34)

    今日は。
    姫路城に続いて足を運ばれた書寫山 圓教寺のレポートをありがとうございました。初めて耳にしましたが、中世から伝統のあるお寺なのですね。写真からも規模の大きさがわかります。
    荘厳な雰囲気から馴染みのある映画やテレビのロケ地にもなっているとか。近代的な要素が写真からは伺えないところが魅力ですね。

    ご友人と足を運ばれたという事でしたが、ご存知の方がいたのですね。ロープウェイを乗り継いでいくのも石鎚みたいで楽しそうです。
    姫路観光で調べると、姫路城などに次ぐおすすめの場所で口コミでもロケーションを絶賛されていました。スニーカーで寺内を散策するだけでも一日過ごせそうです。
    私もいつか行ってみたいリストに加えさせていただきます。ご紹介ありがとうございました。

  • #2

    ひねもす・のたり (火曜日, 21 5月 2019 21:07)

    ひうちさん こんにちは。
    書寫山 圓教寺 素晴らしい山でした。
    「書寫山」という名ですから、経典など書写する場で、その名になったのかな?と勝手な想像を巡らせています。
    今の時代で言い換えれば、「天台宗へ入学した学生のキャンパス」でしょうか。(想像ですので間違ってれば悪しからず)
    山上一帯がキャンパスのようで、殿があり、院があり、堂があり、鐘がありで広すぎて三か所程度しか廻れませんでしたので、改めてじっくりと行ってみたい思いです。
    近場に有れば、ひうちさんならではの四季折々の近景シリーズが出来そうですし、紅葉時期や、夜景も遠望も素晴らしいでしょうね。
    機会があれば是非訪れてください。おすすめです。

  • #1

    ひうち灘 (日曜日, 19 5月 2019 09:30)

    のたりさんこんにちは。
    書寫山圓教寺、初めてです。
    ネットで見るとロープウェイありの、大変大きなお寺なんですね。
    言われるとおり重厚・壮観・圧倒的な院の存在感があります。

    HPなどにお寺の写真が掲載されていましたが、特に紅葉時期と雪が降る冬場が印象に残りました。
    山からは姫路市内やその夜景、明石大橋でしょうか遠望でき素晴らしい場所ですね。
    またまた行きたいところが増えました。