西条近景

ひうち灘

皆さんお元気ですか。あっと言う間に1月も下旬にさしかかりました。

私の都合で少しご無沙汰いたしましたが、久々に投稿させて頂きます。

 

あわただしい年末年始の行事から少し離れて見た西条市内の様子です。 

 

12月中旬石鎚山の上に現れたおもしろい雲です。イルカ雲とでも名付けたいような優しそうな雲の形にホッとして見ていました。

 

新年になって初旬頃の雪が積もった笹ヶ峰です。最終的には青い空に白い笹ヶ峰という…白い貴婦人の笹ヶ峰をイメージしていますが、まだまだですね…  

 

つい最近禎瑞海岸から見た燧灘の様子です。潮が引くと奥に見えるしまなみ海道の橋まで歩いて行けそうな、そんな遠浅の海なんですね。

 

禎瑞乙女川河口から見た夕景です。夕焼け空が川面に映り…その川面を水鳥が波紋を描くありふれた情景に気持ちが安らぎます。

 

少し西条市内を離れて新居浜市内からの写真です。

1月2日に撮影した2018年最大の満月(スーパームーン)です。

船の上に沈む月も幻想的でした。

 

八堂山の梅も咲き始めました。

雨が止んだ合間に撮影(1/17)したもので水滴も写っていますが、冬の冷たい雨の中で凜と咲く梅一輪といった感じで見ていてすがしい気持ちになりました。

コメント: 15
  • #15

    桜餅 (月曜日, 29 1月 2018 00:12)

    ひうち灘さん、こんばんは。

    農家の枝垂れ梅、古木なのでしょうか。許可が得られた折にはぜひこちらでご披露くださればありがたいです。
    昨今は、携帯の普及で、いつでもどこでも知られずに写真が撮ることができて、景色や風景の範疇なら許可をとる方のほうが少ないかもしれないような時代になってきました。
    きちんと許可をとれたらというコメントに、はっとしました。私自身のマナーが気づかないうちにルーズになっていないか、日々考えながら過ごしたいです。

    枝垂れ梅が結ぶ邂逅がひうち灘さんにおありになりますように。

  • #14

    お矢来すずめ (金曜日, 26 1月 2018 20:53)

    ひうち灘さん、みなさん、こんばんは。

    満を持しての本年最初のショットは、まさしくひうち灘さんの真骨頂ともいえるものばかりで、私も地元に居ながら見入ってしまいますね。時と場所を惜しむことなく網羅して捉えきった審美眼とフットワークもさることですが、いつも身近に居ながらいつの間に・・・と驚かされますよ。

  • #13

    ひねもす・のたり (金曜日, 26 1月 2018 10:34)

    おはようございます。
    コメント凄~お~い!読ませてもらうだけでも役に立つ情報ですし、楽しい。
    「カノープス」全く知りませんでした。
    私もひうち灘さん同様に2月中旬から3月中旬に…カメラ持ってチャレンジしてみよう!
    夜空を仰いで~数える星も~(加山雄三)の歌は好きでしたが、あまり夜空を仰ぐ事のない慌ただしい人生でしたので、これを機に夜空を仰いでみようかな。

    ひみこさん、桜餅さん、梅の写真綺麗ですよね。桜餅さんが言われるように「日本人的で奥ゆかしい」風情は「桜」の華やかさとは趣が違って良いですね。
    近くに居ながら「縮景園の梅」は見に行ったことがない。梅、桜、紅葉、お茶
    などテーマを決めて見に行く楽しみ方が有りますね。

    梅の写真をトップページにどうしても貼り付けたくてひうち灘さんに了解頂きました。トップページは変化を出しにくいので、この箇所に四季折々の花や、風景などをときどき貼り換えたいと思います。
    同時にH29道前会のスナップ写真はタイミングを見てフォトギャラリーに引っ越します。
    厳しい寒さが続いていますが、皆様風邪など引かないように気を付けましょう。

  • #12

    ひうち灘 (金曜日, 26 1月 2018 09:26)

    桜餅さんこんにちは
    私も梅の花が好きであっちこっちと見に行ってます。
    梅林に咲く花はもちろんですが、それ以外に毎年咲くのを楽しみにしている梅が
    八堂山の麓にあります。農家の庭先に咲くしだれ梅1本です。
    写真を撮りたいと思い、昨年3月初旬でしたか許可を得ようとその家を訪ねましたが、留守で願いが叶いませんでした。
    今年はどうしてもこのしだれ梅を見たい撮りたいと、今から念がけて(こちらの言葉かな笑)います。

    何をするにしてもやっぱり健康が一番ですね。
    厳冬の折、お体に気をつけてお過ごし下さい。

  • #11

    ひうち灘 (金曜日, 26 1月 2018 09:23)

    なつめひみこさんこんにちは
    こちらは珍しく今日(1/25)も粉雪がちらつき厳しい寒さが続いています。
    天気予報を見ると広島方面に連日雪だるまのしるしがついているので、
    寒さも並ではないと思っていました。この分だと梅見はまだまだでしょうね。
    ちなみに八堂山の梅まつりは2月25日に予定されています。

    「カノープス」の事ですが、オリオン座のまだまだ左下に赤く光る星として見えます。と言うことでオリオン座が昇った後、南中する頃11月12月は夜中、2,3月になれば昇るのが早くなりますから夕焼けが終わった後地平線近くに見えます。
    海抜177mで南方に高い建物がなければ見えていたと思います。
    私事ですが夜は弱いので2月中旬から3月中旬、夕方から20時過ぎまでをめどに天気の良い大気のクリアな日を狙っています。自分に甘い計画ですからチャンスは1回あるかないかですか…(笑;)。

    私も皆既月食は今から楽しみにしています。
    どこから見ようか検討中です。私もなつめさんと同じく「晴れますように!!」。

  • #10

    桜餅 (木曜日, 25 1月 2018 23:23)

    連投失礼いたします。
    トップページに、写真の最後の紅梅の写真に変更くださっていましたね。
    ひっそりと寒さに耐えて花を咲かせる様が素敵です。

    桜も華やかで美しいですが、梅の花の忍ばしい様子が日本人的だというか奥ゆかしくていいですね。
    本当に美しい花だと思います。ご撮影とご掲載ありがとうございます。

  • #9

    桜餅 (木曜日, 25 1月 2018 23:17)

    こんにちは。
    素敵な写真には、偶然の出会いだけでなく、平素から時期や場所を心に留めておく必要がありますよね。
    ひうち灘さんは、海や八堂山で折々に車を停めたり、散策の足を止めて景色を眺められるなかでベストショットが生まれているのですね。納得です。私も車に乗りますが、運転をしていると景色を楽しんだりじっくり見たりということは中々できません。車を停めて景色を愛でる心の余裕を私も持ちたいと思いました。

    毎日朝には薄っすら雪景色が続いています。春がそこに来そうですからしっかり冬を楽しんで過ごしたいと思います。

  • #8

    なつめひみこ (木曜日, 25 1月 2018 22:40)

    ひうち灘さん、返信コメントありがとうございます。

    「カノープス」 
    5年前くらいまで、海抜177メートルの団地に住んでいました。
    その頃冬空を見上げた時、幾度かひと際明るく輝く星を観ることがありました。
    他の星より、「赤く?」輝いていたので、あれが「カノープス」???
    と一人で思い込んでいました。実際のところは、
    カノープスかどうかは定かではありません。
    現在は、平地に住んでいます。やはり「赤いなあ」と思う星を
    見ることがあるのですが・・・気のせい?でしょうか。

    縮景園の梅
    10日ほど前に一輪ほころんでいるのを、ニュースで伝えていましたが、
    極寒の中開花も足踏みしていると思います。
    ひうち灘さんの写真を拝見して、早く見に行きたい思いに駆られたのですが
    2月中旬になってから出かけることにしました。

    今月31日は、日本で2015年4月以来の皆既月食が起きるようですね。
    楽しみにしています。 晴れますように。

  • #7

    ひうち灘 (木曜日, 25 1月 2018 09:17)

    なつめひみこさんこんにちは

    いつもコメントをいただきありがとうございます。
    広島地方は雪が降り厳しい冷え込みとの事、いかがお過ごしでしょうか。

    こちらも久しぶりに雪景色(1/24)になりましたが、屋根が白くなった程度で降雪量はさほどではなかったです。
    珍しくサラサラ雪で平地でこんな雪は初めてかな…。

    スーパームーンの写真を見ていただき喜んでいます。
    私も天文現象には興味があり色々見ています。流星群は見たことがないので挑戦したいと思います。

    ところで、なつめさんカノープスを見たことありますか。
    高い山の上からだと楽ですが、平地に近い場所になると大変だと思います。
    特に西条の平地からは石鎚があるので見えるところは限られます、と言うか見たことがないですね。
    シミュレーションをしてみましたが広島からは比較的見やすいかも…ただし、小高い山に登ればの話ですが…。

    縮景園をネット巡りしました。梅の種類が多いようでしだれ梅など素晴らしいですね。
    百名城で2010.08に広島城に行きましたが、当方スタンプラリーで散策もせず近くの縮景園を見てませんでした(笑;)。
    寒い中体に気をつけてお出かけ下さい。

  • #6

    なつめひみこ (火曜日, 23 1月 2018 22:56)

    お久しぶりです、ひうち灘さん。

     広島地方、昨日は、朝から牡丹雪。
    今朝は、細雪が降り厳しい冷え込みが続いています。

    笹ヶ峰は、白い貴婦人そのものに
    石鎚山、瓶ヶ森や連峰もすっかり白いベールに覆われたことでしょう。

    昨年、12月4日?には、深夜に一人外に出てしばしスーパームーンを
    中旬には流星群を眺めました。
    1月2日のスーパームーンの写真、まるで切り絵の世界のようですね。
    当日、うっかり見逃してしまっていたので、大感激です。

    6枚の写真、レンズを覗く、ひうち灘さんのお姿が目に浮かぶようです。
    故郷の繊細な季節のうつろいを感じさせてくださる
    写真の数々いつもありがとうございます。

    凛と咲く梅を愛でに近々、縮景園に出かけてみようと思います。
    寒中、くれぐれもご自愛ください。

  • #5

    ひねもす・のたり (火曜日, 23 1月 2018 22:14)

    桜餅さん、ひうち灘さんこんばんは

    桜餅さんご無沙汰してました。
    いつも気持ちの良いコメントに、ホッとさせられます。

    所で、ひうち灘さんにお聞きしてた笹ヶ峰の写真撮影場所。さっそくのご回答ありがとうございました。氷見の西武公園付近だとか。
    その西武公園を知らなかったので、グーグルマップで調べましたが!!!かなり下の方なので驚きです。
    結構上の方に登って撮った様に見えますので聞いたのですが、望遠撮影もやはり腕次第という事だなと…ビックリです。

    ひうち灘さんは相当数のベストスポットをお持ちのようですね。
    青い空をバックにした貴婦人の笹ヶ峰、期待してます。
    八堂山の梅の写真トップページに暫くお借りします。ありがとう。

  • #4

    ひうち灘 (火曜日, 23 1月 2018 08:13)

    桜餅さんこんにちは
    いつもコメントをいただきありがとうございます。
    散策に気が向くところと言えば…海の見えるところでしょうか。
    禎瑞海岸龍神社付近の堤防道を車で走っては、
    道の広いところに車を停めしばらく海を眺めて(うたた寝かな・笑)います。
    海と同じく八堂山もよく行くところです。
    暇を見つけては登って季節の梅や桜、紅葉を楽しんでいます。

    それにしても今の寒さに負けそうですが冬の季節もまた捨てがたく、かと言って春も待ち遠しいし…
    寒い中風邪など引かないようお過ごし下さい。

  • #3

    桜餅 (月曜日, 22 1月 2018 22:12)

    ひうち灘さん、こんにちは。
    久しぶりのご投稿、ありがとうございます。
    昨年は西条からご投稿くださる皆様の写真のお陰で広島に居ながらにして、四季折々の故郷の今を感じることができました。
    禎瑞乙女川からの写真、茜色の夕景がすごく素敵ですね。このようなベストスポットはどのようにして見つけられるのでしょうか。いつもご散策をなさって見つけておられるのでしょうか。
    八堂山の梅のほころびも美しいですね。昨年、八堂山の紅白の梅が満開の時期にちょうど車で通りましたが、桜と違ってまた、趣がある花ですよね。
    本年もご無理なきところでのご投稿、お待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • #2

    ひうち灘 (日曜日, 21 1月 2018 23:28)

    ひねもす・のたりさん今晩は
    つたない投稿内容にご理解いただき恐縮しています。

    また文章の加除や校正に気を使わせてすみません。
    なかなか文章はむつかしいですね~私は1行書くのもウンウンうなって書いてます(笑;)。

    笹ヶ峰の写真ですがあれは氷見の西武公園付近からのものです。望遠で撮影したのであのような写真になりました。今度は青い空をバックに撮影したいものです。
    八堂山の梅の写真ですがうれしい限りです。どうぞ使ってください。

  • #1

    ひねもす・のたり (日曜日, 21 1月 2018 20:48)

    ひうち灘さんいつも素晴らしい写真を投稿いただき有難うございます。
    実は、首を長~くして待ちに待ってました。
    いつも同じ様なコメントしか出来ず申し訳ないです。
    このように故郷の風景の素晴らしい瞬間を切り取って見せて頂くのが、ごく当たり前のように錯覚してた私自身何と恥ずかしい。改めて感謝します。
    この6枚の写真投稿に至るまでの活動や、撮った写真の取捨選択などの労は想像する以上に大変な事でしょう。ありがとうございます。
    ところで二枚目の笹ヶ峰の写真は何処から撮ったのですか?
    結構な高度からと見えます…
    それと一つお願いですが、六枚目の八堂山の梅一輪の画像お借り出来ますか?
    HPのホーム表紙の新年の挨拶を削除した所に貼り付けたい。如何でしょうか。